WEBツールとセキュリティ

lifehacks系の記事では、RememberTheMilkとかcheck*padとかGMailとかのWEBサービスの活用がよく取り上げられますが、知財の仕事をしていると使えない場合が多いと思われます。企業の知財担当者が社内で仕事してれば企業秘密を外部に公開することになりかねな…

特許にかかる費用

特許料12%下げ、商標は43%軽減・特許庁決定、中小を支援 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080106AT3S0500N05012008.html 特許庁は特許権と商標権の取得・維持にかかる料金の引き下げ幅を決めた。特許関係費用は全体で平均12%、企業のロゴマークな…

先行技術文献調査結果を用いた出願人への要請の運用の変更について

先行技術文献調査結果を用いた出願人への要請の運用の変更について http://www.jpo.go.jp/cgi/link.cgi?url=/torikumi/t_torikumi/shutugannin_yousei_henkou.htm 先行技術調査によって、次の条件に該当する文献が発見され、当該文献を用いて新規性や進歩性…

英語の特許を読むのに役立つサイト

今日はてなブックマークのトップに上がっていて、これはいいと思ったので紹介。 英語の特許を読まなくちゃいけない場合、ヘタレな私としてはまずファミリを調べて、日本出願があればそっちを読みます。でも、どうしても読まなくてはならない場合。丸ごと翻訳…

百度専利検索(百度专利搜索)を試してみた

百度の特許検索サービスが2008/1/1から始まるとのことだったので、行ってみた。百度专利搜索(百度専利検索) http://zhuanli.baidu.com/英語サービスはないのかな。中国語だけだとさすがにちょっと分かりづらい。 検索項目もキーワードだけのように見えるし…

特許担当者の画面サイズ

特許関係の仕事って、小さい画面だと非常に不利だと思う。 最近職場の環境が変わって、ノートPCに外付けのディスプレイをつけたマルチディスプレイ環境を実現できて、その便利さに感動。そして振り返ってみて以前の環境が不利だったことに気づかされた。 …

新年あけましておめでとうございます。

ブログを始めてみることにしました。今日引いたおみくじは「吉」。今年がいい一年でありますように。